耳ツボ療法とは、もともと中国が発祥の地。 東洋医学では「さまざまなツボが耳に集約している」といわれます。
紀元前の書物である「内径」の中ですでに登場しています。
•耳はひとつの器官というだけではなく、全身各部及び五臓六腑と密接な関係がある
•十二経脈の中のすべての陽経及びそれに属するツボの運行経路はすべて耳を 通る、
ということを指摘しています。
以来さまざまな治療に応用され、医学的な研究も十分に行われ、さらに
民間的な治療も加わり発展し体系化されてきました。
日本では専門店に行かなければ、なかなかできなかったものですが、 このロビンちゃんは
治療院専用の素材とゴージャスな本物ののスワロフスキーを 使った画期的な商品です。
家で手軽に耳つぼを実践出来ます。
ダイエットしたい方はダイエットのツボに。
リフトアップを希望する方はリフトアップのツボに。
またリラックスをしたい方はリラックスのツボに貼ってください。